子育てしながら家でできる仕事7選!主婦に内職より在宅ワークをすすめる理由

「子育てしながら家でできる仕事があれば、今すぐお金が稼げるのに。」
今子育て中、妊娠中で、外に働きに出られない主婦のあなたは、そんな風に思っていませんか?
今はネットでお金が稼げる時代。あなたも自宅でお金が稼げます。
たとえば子供が3歳くらいになったら、外に働きに出て、バリバリ稼ごうって思っても、実際今までやっていた仕事を辞めて、専業主婦になっていたあなたにとって、新しい仕事を見つけることは大変なことですよね。
さらに、子供の預け先が見つからないという問題もあります。
就職活動のために子供を預かってくれるほど、定員に空きがある保育園はそんなにありませんし、保育園に入れたとしても、仕事をする前から保育料がかかります。
小さな子供がいる女性にとって、就職が難しいのも悩ましいところですよね。
- お金を稼ぎたいのに子供を預けられない
- 本当は今すぐにでもお金を稼ぎたい
- 子供が少し手が離れても、就職できるか心配
- 家でできる仕事を探しているけど安全に出来るものがわからない
- やりがいを感じられる仕事で家でできる仕事をしたい
- 自分のスキルを活かして家でできる仕事がしたい
- 未経験で無資格でも家でできる仕事がしたい
そんなあなたは、今回ご紹介する、今すぐに子育てしながら家でできる仕事を始めましょう
ぜひあなたがやってみたいと思える仕事を選んで取り組んでみてください。
>>>【おすすめ】自宅で主婦が自由に稼ぐ方法を具体的にまとめてみました。<<<
>>>【保存版】ブログで稼ぐ方法とブログの始め方をわかりやすくまとめました。
>>【最短で安全確実に在宅で稼げる7つの教材を無料でプレゼント】詳しくはこちら<<
参考:お金持ちになれる職業と女性がお金持ちになりたいなら身につけるべき5つの習慣
もくじ
- 1 子育てをしながら主婦が家でできる仕事は内職と在宅ワークがある
- 2 子育てをしながら主婦が家でできる仕事=在宅ワークのメリット
- 3 子育てをしながら主婦が家でできる仕事=在宅ワークのデメリット
- 4 子育てをしながら主婦が家でできると言って主婦を狙う副業詐欺に注意
- 5 子育てをしながら家でできる仕事はどうやってみつけるの?
- 6 子育てしながら主婦が家でできる仕事1.アンケート、商品モニター、PC入力
- 7 子育てしながら主婦が家でできる仕事2.ハンドメイド品販売
- 8 子育てしながら主婦が家でできる仕事3.文字起こし
- 9 子育てしながら主婦が家でできる仕事4.ナレーション、オーディオブック
- 10 子育てしながら主婦が家でできる仕事5.WEBライター
- 11 子育てしながら主婦が家でできる仕事6.転売
- 12 子育てしながら主婦が家でできる仕事7.アフィリエイト
- 13 まとめ
子育てをしながら主婦が家でできる仕事は内職と在宅ワークがある
子育てをしながら主婦が家でできる仕事と言えば、一昔前なら、内職だったでしょう。
会社から仕事を請け負って、自宅でコツコツと作業をして、単価10円、20円でこなす地味な仕事というイメージです。シールやおまけの袋詰めなど、月に頑張って1万円くらいになりますが、作業量の割にめちゃくちゃお給料が安いのが悩ましいです。
今でももちろん、そういった内職の仕事はありますが、今の時代。自宅で稼ぐと言ったら、在宅ワークでパソコンを使う仕事を始める方が大半でしょう。
ネット環境とパソコンが一台あれば、子育てをしながら家でできる仕事は、外で働けない主婦にとって、本当に有難いもの。
内職は材料があって、自宅に保管しておかなくてはいけないことも多く、小さな子供がいる家では不都合な要素も結構あります。
小さな子供は何でも寄って行って、口に入れたり、ぐちゃぐちゃにしてしまいますからね。子供にとっても危ないし、お母さんも目が離せなくて大変な面もあります。
その点、在宅ワークであれば、子供にパソコンを触らせないように気をつければ、問題なく作業が出来ます。
パソコンは苦手だし・・と敬遠しているあなたでも、全く問題ありません。実際に私自身もパソコンはネット検索程度しか出来ませんでしたが、ネットビジネスでちゃんとお金を稼げました。
パソコンの基本操作なんて、少し触ってみれば、誰でも絶対に出来ますから安心してくださいね。
子育てしながら家でできる仕事をするなら、絶対に在宅ワークでネット副業がおすすめ。
では、まずはそんな在宅ワークのメリットとデメリットを見ていきましょう。
参考:在宅ワークのみで生活したい!主婦が在宅ワークで月収20万円以上稼ぎ本業にするには
子育てをしながら主婦が家でできる仕事=在宅ワークのメリット
子育てをしながら主婦が家で出来る仕事=在宅ワークのメリットはどんなことがあるのでしょうか。
参考:赤ちゃんがいても稼ぐ6つのコツとプチ稼ぎから稼げる仕事!自宅で稼ぐ主婦の安全な副業
場所と時間にとらわれずに出来る
在宅ワークのメリットは職場が自宅なので、通勤する必要がないということ。
また、時間も決められているわけではないので、子供の様子を見ながら、あなたの都合に合わせて仕事が出来ます。
服装も特別気を付ける必要もないですし、メイクをしていなくても問題はありません。
気持が楽なのが、とにかく大きいですね。
参考:20万円主婦が稼ぐ仕事11選!月収20万女性が稼げる資格と資格なしでも稼げる在宅ワーク
特別なスキルがなくても大丈夫
在宅ワークで仕事をするのに、資格や特別な経験は不要。
やる気とパソコン、ネット環境さえ整えば、今すぐ始めることが出来るのは大きなメリット。
参考:主婦が仕事で20万円稼ぐ!パートと資格を活かす在宅ワークの2つの稼ぎ方
職種によっては大きく稼げる
在宅ワークは収入が少ないと思っている方も多いのですが、職種によっては、会社員の月収以上も稼げる可能性があります。
主婦のお小遣い稼ぎから、本業も目指せる仕事まで、あなたの希望によって選べるのも、在宅ワークの魅力です。
参考:在宅ワークで月収20万稼ぐには?自宅で主婦が副業して収入10万15万30万稼げる仕事
面倒な人間関係がないのでストレスが少ない
パソコンを使って、ネット上でのやり取りだけなので、対人関係で悩むことがないのもメリット。
もちろん相手とのやり取りに気を遣う必要はありますが、外で働くように、行きたくない飲み会に参加したり、病気の時に子供を迎えに行くために職場の同僚や上司に気を遣ったり、というストレスがないのが在宅ワークのいいところでしょう。
参考:お金持ちになるには主婦の副業!専業主婦がお金持ちになるたった一つの方法
ほぼノーリスクで出来る
主婦が在宅ワークでネットでお金を稼ぎたいと思うときに、心配なのが、リスクがないかということ。
たとえば、主婦の中には株やFXでお金を増やそうと勉強する方もいますが、投資は増える可能性もある一方で、マイナスになってしまう可能性があるのが問題。
その点、ネットで仕事をしてお金を稼ぐ在宅ワークなら、お金がマイナスになる心配はありません。
職種によっては、初期投資に数千円程度かかるものもありますが、極めて低リスク。
仕事をする上でも、そういったリスクを把握したうえで、取り組むことが大切です。
参考:主婦の副業!安全に稼げる6選!本当に儲かる安全な仕事ランキング
子育てをしながら主婦が家でできる仕事=在宅ワークのデメリット
では、反対に、子育てをしながら主婦ができる仕事=在宅ワークのデメリットを挙げていきましょう。
参考:在宅ワークは辛い!子育てしながら主婦が産後・育休中でも仕事をこなす3つのコツ
収入が安定しない
どんな仕事をするのか、どれだけいつやるのかを決めるのもあなた次第で自由に出来ますが、その反面、仕事をこなさなければ収入はゼロになりますし、自己管理能力が高くなくてはいけません。
参考:在宅勤務で赤ちゃんを見ながら保育園に入れなくても主婦が稼げる仕事!在宅ワークで乳児の育児と両立!
仕事とプライベートのメリハリが難しい
家が職場であるからこそ、気楽なのがいい反面、子供がそばにいると、仕事の効率が悪くなるというデメリットがあります。
仕事をするスペースと、くつろぐスペースを分ける、子供と関わる時間と仕事をする時間を区切ってメリハリをつけるのが大切です。
参考:生活費が足りないなら副業!毎月お金をどうしてる?主婦が考えるべき4つの事
他人と会わないので孤独
煩わしい職場の人間関係がないので、人間関係のストレスがないのは、在宅ワークのメリット、
一方で、一日子供と家で過ごしながら仕事をしていると、孤独を感じることもあるでしょう。
トラブルが起こっても、気分が乗らないときでも、ひとりで対処して、仕事をこなさなくてはいけないのも在宅ワークをしている主婦の悩みにあります。
たまには気分転換をするために、人に会うなど上手くコントロールしていきたいですね。
参考:お金持ちになるには主婦の副業!専業主婦がお金持ちになるには4つのステップを実践すべき
子育てをしながら主婦が家でできると言って主婦を狙う副業詐欺に注意
子育てをしながらできる仕事を探している主婦の中には、パソコンスキルや仕事内容に疎いばかりに、トラブルに巻き込まれてしまったという方もいます。
仕事を受ける際には、予め騙されていないか、相手を信用しすぎないようにして、しっかり自分の身を守りましょう。
チェックするポイントとしては、在宅ワークで仕事をする前に、先にお金を支払うということはあり得ない。と覚えておきましょう。
そういうサイトや仕事を見つけたら、絶対に応募しないようにしてくださいね。
参考:旦那の給料だけで生活?お給料だけのやりくりでは足りない主婦は副業しよう
子育てをしながら家でできる仕事はどうやってみつけるの?
子育てしながら家でできる仕事は意外と「知り合いの紹介で」という方も多いようですが、知り合いにそういうツテがない方は、
①クラウドソーシングサイト
②求人サイトで在宅ワークを探す
③ココナラなど、自分のスキルや経験を活かして働ける仕事を探す
こういう選択があります。クラウドソーシングサイトで有名なのは、クラウドワークス、サグーワークス、ランサーズ、@SOHOなど。
求人サイトなら、タウンワークやシュフティなど、たくさんあります。
では、次からは在宅ワークとしてお金を稼げるものをご紹介していきます。
参考:生活費が足りないなら副業!毎月お金をどうするか主婦が考えるべき4つの事
子育てしながら主婦が家でできる仕事1.アンケート、商品モニター、PC入力
子育てしながら主婦が家でできる仕事。スマホでも簡単にすき間時間でできる、入力アンケートや商品モニター、そして、パソコンでの入力の仕事。
アンケートやモニターの仕事は、一日に5件、10件こなして、1500円~3000円弱のお給料という感じです。一回2,3分で済むので、お小遣い稼ぎでいいわ。という主婦にはおすすめの仕事でしょう。
ただ、ちょうどよい案件が毎日出てくるとも限りませんし、月に何万円も稼ぎたいという方には、こちらは厳しいです。
一方で、ランサーズやクラウドワークスで請け負って出来る、入力業務であれば、月に1,2万円、慣れてくると5万円くらい稼いでいる主婦もいらっしゃいます。
参考:主婦がすぐにお金欲しいときはネット副業!安全に稼ぐための賢い選択
子育てしながら主婦が家でできる仕事2.ハンドメイド品販売
子育てをしながら主婦が家で出来る仕事二つ目は、ハンドメイド販売。
洋服を作ったり小物を作ったり、お菓子を作ったり。モノを作るのが好きというあなたには、ハンドメイド品販売がおすすめ。
家で自分で作ったものをヤフオクなどのオークションサイトで販売すると、月に数万円稼げることもあります。お小遣い稼ぎに、好きを仕事に出来る仕事なので、楽しみながらお金が稼げますね。
参考:本当にお金がないのに働けない主婦のストレスを解消するたった一つの選択は副業
子育てしながら主婦が家でできる仕事3.文字起こし
子育てしながら主婦が家で出来る仕事3つ目は、文字起こし。
録音された会議や講演のデータから、パソコンで文字に起こすという仕事です。資格もなくパソコンで入力操作が出来れば誰でもできる仕事。
メールなどで送られてくる音声や動画を聞いて、ワードやメモ帳に文字起こしをして、メールでファイルとして送ります。
お給料は、音声の長さによって変わってきますし、方言、外国語、専門用語などが含まれる場合には、少し割高になります。
相場としては、60分のデータで約2,500円〜6,000円程度。仕事の正確さが求められるので、実績を積むほど、安定して仕事のオファーをもらえるようになります。
稼げないと言われることもありますが、これでお小遣い稼ぎをしている人もいるので、文字入力が好きなあなたはやってみてもいいでしょう。
参考:在宅ワークで月収20万稼ぐには?自宅で主婦が副業して収入10万15万30万稼げる仕事
子育てしながら主婦が家でできる仕事4.ナレーション、オーディオブック
子育てしながら主婦が家でできる仕事、4つ目は、声を活かす仕事。
ナレーションやオーディオブック、ゲームキャラクターの声など声優の仕事も今では家で出来る仕事もあるのです。
インターネットやスマホ、パソコン機器を使って声を録り、ナレーター、声優として仕事を請けてみるのも良いでしょう。
オーディオブックは、朗読の仕事。書籍を朗読し、デジタルコンテンツとして、商品化したもので、これを作る仕事になります。
結婚式の司会業やナレーターの仕事の経験があったり、やってみたかったというあなたにはぜひおすすめ。
在宅であなたの才能を活かし、好きを仕事に出来るチャンスです。
お給料については、一案件いくらという仕事が多く、原稿料によって決まりますが、一件数千円~数万円と案件によってかなり幅があるようです。
参考:お金欲しい!主婦が今すぐお金が欲しいならネット副業!安全に稼ぐための賢い選択
子育てしながら主婦が家でできる仕事5.WEBライター
子育てをしながら主婦が家で出来る仕事5つ目は、WEBライター。
クラウドソーシングサイトなどで募集している、ライティングの案件に応募して、一般ライターとして仕事を請けることから始めます。
ブログやサイトの記事を依頼者の希望に添って、執筆していくお仕事です。
報酬単価は、実績を積むほど上がっていきますが、はじめはフルで働いても月に5万円稼げれば良いところ。
でも、スキルを磨いて、プロライターになると、月に20万、30万も稼げるようになります。
美容、ダイエット、ビジネス、ファッション、ニュースなど、情報をネットや本から集めて、記事をWEB上で書くのが楽しいと感じるあなたには、とてもおすすめな仕事です。^^
仕事は、先にも挙げたサグーワークス、クラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトで常に募集していますので、あなたが興味がある仕事を探してみましょう。
参考:在宅ワークで月収20万稼ぐには?自宅で主婦が副業して収入10万15万30万稼げる仕事
子育てしながら主婦が家でできる仕事6.転売
子育てしながら家で主婦ができる仕事。6つ目は転売。
アマゾン、メルカリ、eBay、バイマ(BUYMA)などのプラットフォームで自分のアカウントを作り、ネット上で商品を販売する、物販ビジネス。
仕入れた価格よりも高く売って、その差額を利益として稼ぐビジネスで、私がやっているのはバイマ(BUYMA)。
転売というと、「在庫をまず仕入れなくてはいけないんじゃないの?」と思うかもしれませんが、バイマ(BUYMA)は仕入れる前に販売出来て、売れてから商品を仕入れることが許されているので、ノーリスクなのです。
「ネットビジネスなんて初めてで不安。」というあなたにも、始めるのはタダなのでぜひおすすめします。
→【最短で安全確実に在宅で稼げる7つの教材を無料でプレゼント】詳しくはこちら。
参考:バイマ転売という副業!初心者の主婦でもBUYMAは稼げる仕入れ方法とメリット
子育てしながら主婦が家でできる仕事7.アフィリエイト
子育てしながら家で主婦ができる仕事。7つ目はアフィリエイト。
アフィリエイトは、あなた自身が自分のブログやサイトを立ち上げて、そこに広告を貼り、広告収入をもらうというビジネス。
広告をクリックしてもらうだけで収入が入る、クリック報酬型アフィリエイトと、広告から商品を購入してもらえると、収入がもらえる成果報酬型アフィリエイトがあります。
長期的に高収入を目指したいなら、時間は半年以上かかりますが、成果報酬型アフィリエイトがおすすめです。
参考:主婦がアフィリエイトで月収50万円稼ぐ!ネット副業をすすめる3つの魅力
まとめ
子育てをしながらできる仕事を7つピックアップしてご紹介しました。
仕事によっては高収入を望めるので、月に20万円以上稼ぎたいあなたでも、在宅で稼ぐことは十分可能。
あなたがスキルを身につけて、正しい方法で努力すれば、起業してネットビジネスでお金を稼ぐのがもっとも収入の期待値が高くなります。
翻訳やプログラミング、CADオペレーターなど、専門性が高く、元からスキルがなければできない仕事でも比較的大きな金額を稼げますが、未経験で一から始めて高収入を得たいあなたには、ネットビジネスがおすすめ。
バイマをはじめとする転売やアフィリエイトは、ほぼノーリスクで出来て高収入が望める、素晴らしいビジネスです。^^
家で仕事をしたい、家でお金を稼ぎたいと思っているあなたは、ぜひ今回ご紹介した仕事から興味のあるものに挑戦してみてくださいね。
>>>【おすすめ】自宅で主婦が自由に稼ぐ方法を具体的にまとめてみました。<<<
>>>【保存版】ブログで稼ぐ方法とブログの始め方をわかりやすくまとめました
→【期間限定☆最短で安全確実に在宅で稼げる7つの教材を無料でプレゼント】詳しくはこちら。
ネットビジネスをやってみたい、興味があるあなたにぜひ読んで欲しい記事↓