育休中お小遣い稼ぎできる副業おすすめ5選!在宅ワークでお金の悩みを解決

育休中でもお小遣い稼ぎができる在宅ワークは、育休中に減っている収入を補うために、子育て中でもお金が欲しい、お金を稼ぎたいと思っているあなたにおすすめな副業。
子育て中で外に働きに出れない主婦にとって、在宅ワークはとても有難い存在ですよね。
前回の記事では、子育てをしながら家でできる仕事として、在宅ワークと内職の違い。そして、在宅ワークのメリット、デメリットをお話ししました。
在宅ワークの魅力は何と言っても、子供がいても、保育園に預けられなくても仕事ができること。
私自身がそうでしたが、子供を保育園に預けられないと、働きたくても、働けませんでした。
でも、育休中に家にいながら仕事が出来れば、保育園に子どもを預けなくて済みますよね。
今回は、引き続き、そんな育休中でもお小遣い稼ぎが家でできる在宅ワークをご紹介します。
まったく未経験なあなたでも、問題なく出来ますので、あなたが興味を持った在宅ワークにぜひ取り組んでみてくださいね。^^
※私のメールマガジンでは、完全在宅で収入の柱を作る方法や自分が好きなことを仕事にする方法などブログには書いていない詳しい情報をお届けしています。
>>7つの無料教材をプレゼント。完全在宅で半年後に月90万円稼げた方法とは?<<
参考:在宅ワークで月収20万稼ぐには?自宅で主婦が副業して収入10万15万30万稼げる仕事
もくじ
育休中のお小遣い稼ぎと言っても仕事をしてもいいの?
育休中にお小遣い稼ぎをしたいと思っているあなたは、育休中にお金を稼いでも大丈夫か気になりませんか?
結論から言うと、育休中でも働いて大丈夫です。
参考:お金欲しい!主婦が今すぐお金が欲しいならネット副業!安全に稼ぐための賢い選択
稼ぐ金額によって変わる育休手当支給額
育休中は、多くの場合、出産後半年間は、出産前の一年間でもらっていたお給料の平均月額の約67%、それ以降最長で出産後一年半までは約50%が育児休業給付金(育休手当)としてもらえます。
今の制度では、これ以外に育休中にお金を稼ぐなら、育休手当と合わせた収入が、出産前の平均月額報酬の約8割以内であれば許されます。
つまり、平均月額報酬の約13%以上を稼いでしまうと、育休手当の支給額が停止してしまい、副業の収入と育休手当を合わせて8割になる分しか育休手当が受け取れません。
そして、副業で平均月額報酬の80%を超えるだけ稼いでしまうと、育休手当が全くもらえなくなるのです。
参考:生活費が足りないなら副業!毎月お金をどうしてる?主婦が考えるべき4つの事
育休中に副業をしていいの確認するべき
育休中に家で時間があるし、減ってしまった収入を補うために仕事がしたいと思っても、まず会社に副業をして良いのかを確認するべきです。
中には、他の会社や在宅ワークでも禁止している場合もあります。
そういう場合には、在宅勤務でできる仕事を引き受ければ、自宅でお小遣い稼ぎができるので、今の会社で在宅で出来る仕事をやらせてもらえないか、聞いてみましょう。
そして、副業をするにしても、今の会社で在宅勤務をする場合にも、月に80時間までという、労働時間の上限が決められています。
ちなみに、産休、育休期間中は、社会保険に加入していると、仕事をしていなくても、出産前のお給料の金額に応じた社会保険料を支払っていることになるのに、実際に支払いは免除してもらえます。
参考:赤ちゃんがいても稼ぐ6つのコツとプチ稼ぎから稼げる仕事!自宅で稼ぐ主婦の安全な副業
育休中のお小遣い稼ぎにおすすめできない稼ぎ方
育休中にお小遣い稼ぎをしたいという主婦が、スマホで手軽に出来るからという理由で、ポイントサイトやアンケートサイトでポイントを稼ぐというのを聞いたことがあるでしょう。
これは、あくまで授乳中や家事の合間などに数千円貯まったらいいな、という程度のもの。
自分や子供のものを買うため、貯金を貯めるためのお小遣い稼ぎには、おすすめしません。
一つのアンケートに答えるのに、数分はかかるので、時間ともらえる金額が割にあっていませんし、あなたがアンケート対象の案件が毎日あるわけではありません。
お小遣いを稼ぎたいという目的であれば、継続的に収入が見込めるものを探しましょう。^^
では、育休中のお小遣い稼ぎにおすすめな仕事をご紹介していきます。
参考:20万円主婦が稼ぐ仕事11選!月収20万女性が稼げる資格と資格なしでも稼げる在宅ワーク
育休中でもお小遣い稼ぎできる副業1.データ入力
育休中にできるお小遣い稼ぎの副業。まず一つ目はデータ入力。
データ入力で多いのは、住所録や論文など、予め決められた情報をワードやエクセルで入力していくというもの。
コピペするだけの案件もありますが、データ入力は、文字入力のことが多いです。
収入については、一文字10円とかの単価であったり、画像編集が含まれるデータ入力であれば、単価30円とか、報酬体系はまちまち。
私は外注さんをクラウドソーシングサイトで募集して、仕事を依頼していますが、月に2万円ほど稼がれている外注さんもいるので、データ入力=稼げないという訳ではないでしょう。
すき間時間にやって、月に2,3万円お小遣い程度に稼げたら、結構いい方ではないでしょうか。
参考:在宅ワークの定番データ入力の収入の実態!主婦の副業の収入例と生計を立てる方法
育休中でもお小遣い稼ぎできる副業2.ライティング
育休中でもお小遣い稼ぎができる副業。二つ目は、ライティングの仕事があります。
あなたは、文章を書くのは好きですか?
クラウドソーシングなどで募集している案件で、ブログや記事の執筆のライティングの仕事をすれば、一日一時間くらいで一か月に2,3万円くらいは稼げます。
お給料については、経験やスキルによって、単価は変わってくるので、一概には言えませんが、毎日書いているうちに、文章力がついてきますし、WEBライティング検定に合格すると仕事の単価もぐんぐん上がり、月に10万円くらい稼ぐ主婦もいるそう。
「いや、私理系だし、文章なんて書いたことないけど。」というあなたでも、図書館で本を借りてきたり、ラジオを聞いたり、ニュースを見て、ネタをストックすることで、全然できる仕事です。
知らないことを調べたり、クライアントが求めている文章を条件などを守って執筆できる方は問題なく出来ます。
知識もつくし、ライティングのスキルも身に付くのでいい事ばかり。
日頃からアンテナを張って情報を集めると、あなた自身の価値もますます上がります。^^
仕事はサグーワークスやクラウドワークスなどの専門サイトで探せます。
参考:主婦の副業!安全に稼げる6選!本当に儲かる安全な仕事ランキング
育休中でもお小遣い稼ぎできる副業3.翻訳
育休中でもお小遣い稼ぎができる副業。お次は、翻訳のお仕事。
翻訳の仕事は、その名の通り、英語やスペイン語、フランス語など、あなたが得意であれば、その言語から、日本語を作ったり、日本語から各国の言語で文章を作るお仕事。
専門性が高く、もともとスキルがない場合には出来ませんが、在宅で自分のペースで出来るので、スキルを持っているママさんにはおすすめの仕事です。
もちろん仕事ですので、自分のペースでとはいっても、ちゃんと納期を守れる人でなくてはいけません。一日2時間ほど仕事をして、月に6~8万円くらいは稼げるので、在宅ワークとしても。かなり効率よい仕事でしょう。
やはりスキルがあると強いですね。デメリットとしては、相手次第なので、収入が安定しないという点。
いくつか掛け持ちをしたり、ライティングと翻訳の仕事をしたり、収入を安定させたい場合には、取れる策はいくらでもあります。
まずは経験を積んで、スキルを磨いていきましょう。
参考:在宅ワークのみで生活したい!主婦が在宅ワークで月収20万円以上稼ぎ本業にするには
育休中でもお小遣い稼ぎできる副業4.転売
育休中でもお小遣い稼ぎができる副業。次は転売。
転売は、店舗やオンライン安く仕入れた商品を高く売って、差額を利益にするという稼ぎ方。
私はバイマという転売をやっていますが、お小遣い程度の月に2,3万円なら余裕で稼げます。
正しい方法を学んで実践すれば、子育てをしながらでも月に10万円以上でも目指せる本格的な副業になります。
簡単に稼げるわけではないですが、努力すればだれでも稼げるでしょう。スキルも経験もない主婦の私でも出来たのでかなりおすすめ。^^
参考:バイマ転売という副業!初心者の主婦でもBUYMAは稼げる仕入れ方法とメリット
育休中でもお小遣い稼ぎできる副業5.ブログ
育休中でもお小遣い稼ぎができる副業。最後はブログ。
あなたは何か知りたいことがあったとき。googleで検索したことはありますよね?
そして、検索して出てきたサイトの記事を読んで、欲しい情報がわかって「へぇ役に立った。」と思ったことあるはず。
同じように、あなたがブログを書いていくと、あなたが書いた記事を読んで、他の誰かが「あ、なるほど。ためになった。」と思ってくれるんです。
さらに、記事に関連する商品の広告を貼っておくと、その情報をくれるあなたのブログに興味を持って、記事に関連する商品を購入してくれることがあります。
このように、読者さんがあなたのブログから商品を買ってくれると、あなたには報酬が支払われること。
これをアフィリエイトと言いますが、商品を提供している会社からあなたに「紹介してくれてありがとう」という紹介料が支払われるという仕組みです。
記事を書いていくと、お金が稼げて、なんと月に100万円も稼いでいる主婦もいる在宅ワーク。ブログビジネスは、これだけで生活することも出来るくらい、可能性があります。
参考:主婦がアフィリエイトで月収50万円稼ぐ!ネット副業をすすめる3つの魅力
在宅で稼ぐ7つの方法を解説してみました
※私のメールマガジンでは、完全在宅で収入の柱を作る方法や自分が好きなことを仕事にする方法などブログには書いていない詳しい情報をお届けしています。
>>7つの無料教材をプレゼント。完全在宅で半年後に月90万円稼げた方法とは?<<
まとめ
育休中のお小遣い稼ぎに在宅ワークが出来れば、子育て中でもお金を稼いで、家計の足しにできますよね。
家にいて、子供と日中二人っきりでいるのってけっこう辛い時もあるでしょう。
そんなときに、仕事をして、世の中と繋がっているという実感を持てること、自宅で仕事をできて、経験や知識を増やせることを楽しみましょう。
※私のメールマガジンでは、完全在宅で収入の柱を作る方法や自分が好きなことを仕事にする方法などブログには書いていない詳しい情報をお届けしています。
>>7つの無料教材をプレゼント。完全在宅で半年後に月90万円稼げた方法とは?<<